☆ご訪問ありがとうございます♪ただ今 部員募集中!!☆
2010年09月03日
自分らしくってなぁに?(講演にて)




『自分らしく生きるためのコミュニケーションづくり』
一部抜粋
☆会話力を養うことが大事!
会話の中に その人の価値観が出てくる!
・聴くという力
・伝える力
以上の2点を養うこと!
自分らしさを生きるための自己表現
3つのパターン
相手に遠慮した
引っ込み型→ 自分が負ける
攻撃型→ 相手が負ける
率直型→ 相手も自分も勝つ
☆わたしメッセージ
・自分を主語に伝えるためには、
自分は何が好きなのか?
・自分が何がしたいのか?
・自分はどうなりたいのか?
◎言えますか?
凄く楽しい講演でした

私の事業部門も氣質学を導入したコミュニケーション スキルの講座を開催していますが
大変参考になり
再度、『氣質学』を普及していこう!との思いが強くなりましたよ~(*^o^*)
最後に
自分も大事(わたしメッセージ)
相手も大事(聴くこと)の
コミュニケーションこそが
自分らしさを生きる
最大のコツ!
再認識いたし
感謝いたします!
Posted by ミッチ部長 at 12:43│Comments(0)
│県女連 商工会全国大会